2021年12月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
2021年11月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
指定月+前月分表示
2021年12月〜
2021年11月〜
2021年10月〜
2021年7月〜
2020年6月〜
2020年5月〜
2020年4月〜
2019年12月〜
2019年11月〜
2019年10月〜
2019年9月〜
2019年8月〜
2019年7月〜
2019年6月〜
2019年5月〜
2019年4月〜
2019年3月〜
2019年2月〜
2019年1月〜
|
|
2021年12月〜2021年11月分を表示しています。(5/13)
「運動会に向けて」 2021/12/31 |
日時 令和4年5月16日(月)
いよいよ,今週の土曜日は運動会です。各学年とも本番に向けて,練習にも熱が入ってきました。
 【4年生は縄跳びの練習です。】
 【1年生は玉入れと,ダンスの練習です。】
当日はどんな演技を披露できるか,とても楽しみです。 |
「体育(3年)」 2021/12/31 |
日時 令和4年5月9日(月)
ゴールデンウイークが終わり,今日から全校で本格的に運動会に向けての練習が始まりました。 3年生は「よしこの塩竈」の踊りを練習しています。上手に踊ることができるように,みんな真剣に練習しています。
|
「理科(3年生)」 2021/12/31 |
日時 令和4年4月28日(木)
3年生は理科の授業で「たねをまこう」の学習をしています。グループに分かれて,ピーマン,ホウセンカ,オクラ,ひまわりの種を観察しました。
【その後,一人一人種まきをしました。】
【水やりなどのお世話をしながら,発芽の様子を観察します。】 |
「校内授業研修会(5年算数)」 2021/12/31 |
日時 令和4年4月27日(水)
5年生の算数の授業で,校内授業研修会を行いました。今日のめあては「いろいろな立体の体積を求めよう」です。
【今日の課題:直方体を組み合わせた立体の体積を求めます。】
【グループに分かれて,自分の考えを説明します。】
 【どのくらい理解できたかを確かめ,ノートにまとめました。】 |
「算数(5年生)」 2021/12/31 |
日時 令和4年4月21日(木)
「直方体・立方体のかさの表し方」について学習しました。
実際にブロックを積み重ねて,直方体や立方体のかさを確かめました。
最後は,自分の考えをノートにまとめました。
|
←前へ |
次へ→
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13
|